今日は何の日 3月21日 国際人種差別撤廃デー 今日3月21日は国際人種差別撤廃デーです。1966年の国連総会で制定した国際デーの一つです。1960年のこの日、南アフリカのシャープビルで人種隔離政策に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲し69人が死亡するシャープビル虐殺事件起こりました 2025.03.12 今日は何の日
今日は何の日 3月20日頃 春分の日 今日3月20日頃は春分の日(しゅんぶんのひ)です。春分の日は「国民の祝日」の祝日の一つ。天文観測により「春分」が起こる「春分日」が選定され休日とされます。この日は太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになる日とされます。 2025.03.11 今日は何の日
今日は何の日 3月19日 カメラ発明記念日 今日3月19日はカメラ発明記念日です。1839年のこの日、フランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲールが写真機を発明しました。ダゲレオタイプは銀メッキをした銅板などを感光材料として使うため日本語では「銀板写真」とも呼ばれています。 2025.03.11 今日は何の日
今日は何の日 3月18日 明治村開村記念日 今日3月18日は明治村開村記念日です。1965年(昭和40年)のこの日、名鉄が用地の寄付をはじめ財政面で全面的に援助(基金拠出)し、愛知県犬山市の入鹿池の畔に明治時代をコンセプトとしたテーマパークの「博物館明治村」が開村・開館しました。 2025.03.11 今日は何の日
今日は何の日 3月17日 漫画週刊誌の日 1959年のこの日、日本初の少年向け週刊誌「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」が発刊されました。創刊号の売上げはサンデーが30万部、マガジンが20.5万部でサンデー側に軍配が上がりましたが、その後もライバル間の争いは続きました。 2025.03.10 今日は何の日
今日は何の日 3月16日 国立公園指定記念日 今日3月16日は国立公園指定記念日です。1934年のこの日瀬戸内海・雲仙・霧島の3ヵ所を指定し、日本初の「国立公園」が誕生しました。国立公園は日本の風景を代表する自然の景勝地で、その保護と利用促進を図る目的で環境大臣が指定します。 2025.03.10 今日は何の日
今日は何の日 3月15日 涅槃会 今日3月15日は涅槃会です。仏教の祖・釈迦が亡くなったとされる釈迦入滅の日です。入滅(にゅうめつ)は、仏教用語で、滅度(めつど)・寂滅(じゃくめつ)ともいい、煩悩の炎が吹き消えた状態、宗教的解放を意味する解脱のことだそうです。 2025.03.10 今日は何の日
今日は何の日 3月14日 ホワイトデー 今日3月14日はホワイトデーです。2月14日の「バレンタインデー」にチョコレートなどを贈られた男性が、返礼のプレゼントをする日されています。キャンデーやマシュマロ、ホワイトチョコレートなどをお返しするのが一般的になっています。 2025.03.10 今日は何の日
今日は何の日 3月13日 青函トンネル開業記念日 今日3月13日は青函トンネル開業記念日です。1988年(昭和63年)のこの日、本州・青森と北海道・函館を結ぶ北海道旅客鉄道(JR北海道)の海底トンネル「青函トンネル」が開通しました。青函トンネルは青函隧道(せいかんずいどう)とも呼ばれます。 2025.03.09 今日は何の日
今日は何の日 3月12日 サンデーホリデーの日・半ドンの日 今日3月12日はサンデーホリデーの日・半ドンの日です。1876年(明治9年)のこの日、官公庁で土曜半休・日曜休日制が実施されました。それまでは、1868年(明治元年)9月の太政官布告により、31日を除く1と6のつく日を休日としていました。 2025.03.09 今日は何の日